白梅学園清修中学校の学校説明会は、
『SPR(清修PR)』という清修の魅力をPRしたい団体を中心に行われています。

説明会に来校していただいた方からの嬉しい声をいくつか掲載させていただきます。
あ
◇ ジオラマ作り、楽しかったです。毎回、学生さんからお話を伺うことができてあり
がたいです。
あ
◇ 来るたびに、子どもに合っている学校だなと感じています。
あ
◇ 『1つひとつが自分の経験』という副校長先生の言葉が心に残りました。得意でも
そうでなくても人前に立って発表したり、意見を述べることは、とても良い経験
で社会に出て必要な力だと思いました。校長先生、副校長先生、お二人とも、と
てもゆっくり話されるのでとても分かりやすかったです。
あ
◇ ジオラマ制作の芝を作るのが楽しかったです。
あ
◇ 案内してくれた生徒さんの表情やその様子から、自主的に取り組まれていることが
伺えました。また、対応してくださった先生の熱意からも、清修での取り組みの目
的、魅力を理解することができました。
あ
◇ エリコラについて詳しく聞けて良かったです。模型の再現度が素晴らしかったで
す。
あ
◇ 生徒さんの様子がよく伝わる会になっており、とても有難かったです。生徒さんが
主体となって運営されていることも、とても良いなと思いました。
あ
◇ 初めて学校に来させていただきましたが、先生方、生徒の皆様の雰囲気もとても良
く良い学校だなと感じました。ありがとうございました。ジオラマ、大切に飾らせ
ていただきます。
あ
◇ 生徒一人ひとりの雰囲気が落ち着いていて、のびのびとした学校だと思いました。
あ
◇ 受験方式や学校案内含め、よく分かった。高校と中高一貫校の関係性も理解が進み
ました。キャリア教育、探究型学習、英語教育を三位一体でという点は、魅力的に
思います。
あ
◇ 副校長先生のお話が分かりやすく、とても共感できました。
あ
◇ アットホームな雰囲気が良かったです。参加した子どもも楽しかったそうです。ま
た、学校に伺わせていただきます。ありがとうございました。
***********************************************************************************
【イベントのお知らせ】
①第6回学校説明会 9月14日(日)10:00~12:00
第1部:学校長より学校の特色や入試についてのお話
第2部:卒業生によるパネルディスカッション
~清修中学校での学びが、今こうやって生かされている~
②授業見学会&ミニ学校説明会 9月27日(土)10:00~12:45
清修中学校の授業、そして清修生たちの普段の様子が見学できます。
中でもネイティブ教員による英語の授業は必見です。
お申し込みはこちら