白梅学園清修中高一貫部

白梅学園清修中高一貫部

多読への取り組み

2025年9月 6日 00:00

清修では、中学2年生から高校1年生まで、週に1度多読の時間を設けています。
多読とは、英語の文章や本をたくさん読む学習方法のことで、語彙力や読解力だけでなく、リスニングの力を伸ばすこともできます。
IMG_6154.jpeg
中学2年生で簡単な絵本から開始し、学年が上がると徐々にストーリー性のある本に移行していきます。
IMG_6153.jpeg
先日、秋から生徒が取り組む洋書を整えました!
多読の学習を通して、英語の新たな魅力を発見してもらいたいです。

*******************************************************************************************

【イベントのお知らせ】

① 第6回学校説明会 9月14日(日)10:00~12:00

第1部:学校長より学校の特色や入試についてのお話

第2部:卒業生によるパネルディスカッション

~清修中学校での学びが、今こうやって生かされている~

② 授業見学会&ミニ学校説明会 9月27日(土)10:00~12:45

清修中学校の授業、そして清修生たちの普段の様子が見学できます。

中でもネイティブ教員による英語の授業は必見です。

お申し込みはこちら

ページの先頭に戻る

学校説明会の申し込み