インフォメーション
2025年6月17日 08:34
6年生体育。『アルティメット』の様子。
こんなにも相手を想い、栄光を称える学年があるのだろうか。
「勝負事は勝つ!」それが私のモットーではあるが、
体育の授業は、こうあるべきなのかなと考えさせられる。
動きのある体育では、『主体的に学習に取り組む態度』を瞬時にはかることができないため体育ノートを導入している。
これにより、生徒がどのような目標を立て、どのような姿勢で取り組んだのかを知ることができる。
* ○○さんがナイスプレイで尊敬する。
* ○○さんが良い位置取りをしていたので、今度は真似しようと思う。
* ○○さんの声掛けが嬉しかった。
人は褒められて成長する。
これが自然とできる6年生は何者なのだろう。
「体育がとにかく楽しい」
こんなに嬉しい言葉も体育ノートに書かれる。
私にとっての最高の褒め言葉。
体育は楽しくあるべきだと私は思う。
体育が苦手な子も、ここに来れば体育への苦手意識がなくなる。
清修中学校は、そんな学校であり続けたい。
****************************************************************************************************
【イベントのお知らせ】
①塾の先生を対象とした学校説明会
6/18(水)10:00~