インフォメーション
2025年4月 6日 00:08
20期生の入学式に向けて、さまざまな準備が進んでいます。
新入生に向けた贈り物の1つ。
毎年恒例、広報委員から教室の飾りつけのプレゼント。
新入生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
保護者のみなさま。
大きな大きなランドセルを背負って通った小学校の6年間。
大きかったランドセルが、卒業を迎えるころには小さく感じるほどにお子様は大きく成長しました。
いよいよ中学校という新たなステージに入ります。
小学生のころとは全く違う成長をする、中学・高校の6年間。
お子様自身、子どもでいたい気持ちと大人になりたい気持ちで葛藤の毎日。
そう。思春期を迎えます。
そんな時こそ、お子様の話に耳を傾けていただきたい。
思春期が落ち着くと、
ここから先は、自分で選択し自分の道を歩んで行きます。
とは言え、お子様にとって保護者の方からの愛情は最高のギフトです。
今までと変わらず、愛情を注ぎ続けていただきたいと思います。
私たち教員は、
清修中学校に入学させて良かったと思っていただける様、
大切なお子様の成長のサポートをします。
最高の中高生活となりますように...
*****************************************************************************************
【イベントのお知らせ】
※清修中学校の学校説明会は、SPR(清修PR)という生徒の団体により運営されています。
①授業見学会&ミニ説明会
4/19(土)10:00~12:45
清修中学校の授業が見学できます。
中でもネイティブ教員による英語の授業は必見です。
②第2回学校説明会
5/10(土)14:00~16:00
在校生のプレゼンテーションと在校生保護者によるパネルディスカッションを行います。
この機会に、清修中学校の生活について色々と聞いてみてください。
ぜひご来校ください。
お申込みはこちら