昨日、中学1年生は立川防災館で防災体験をしてきました!

こちらはVRによる火災体験。

火災現場の映像に合わせて席が激しく揺れます。
思わず生徒たちが悲鳴をあげてしまうほど、リアルで臨場感あふれる映像でした。
続いて消火器体験。

本物の消火器(※中身は水)を使って、火を消す訓練をしました。
皆いい姿勢です。
他にも煙体験や救助体験など様々な災害現場で取るべき行動や救助方法について学びました。

災害の際、自分の身は自分で守る!
その方法を体験しながら楽しく学ぶことができました。
*********************************************************************************************************************
【次回イベントのご案内】
◇ 第3回学校説明会
6/10(土)14:00~16:00
テーマは『清修の1日』
お嬢様は、これから思春期を迎え、6年間をかけて立派な大人の女性へと成長していきます。
清修中学校で穏やかな毎日を送りませんか。
穏やかな学校生活が送れる秘密を清修生が、分かりやすくプレゼンテーションします。
◇ 第4回学校説明会
6/25(日)10:00~12:00
テーマは『清修中学校の授業』
清修中学校教員による授業が受けられます。
本校の授業は、積極的に意見を交わす『対話的な学び』を多く取り入れています。
楽しみながら学び、全員が輝ける授業をこの機会に、ぜひご覧ください。
その他、清修生によるプレゼンテーションや卒業生によるキャリア教育についてのプレゼンテーションも行います。
中でも、英語のプレゼンテーションは必見です。
16987
016987
1_74
Redirect 301 /OldRediectDir/16987 https://example.co.jp/RedictUrlID