インフォメーション
2019年6月20日 18:32
昨日は、2年生の国内研修の事前学習を実施ました。
バングラデシュ人の留学生が来てくださいました!!
![]()
まずは、留学生の出身国当てクイズからスタートしました。
緊張気味の生徒達です。
「国旗が日本に似ている」というヒントから、ひらめいた生徒もいたようです。
バングラデシュの文化を留学生が教えてくれました。
生徒達は熱心に英語や日本語でメモをとっていました。
電子ボードに次々に映しだされるバングラデシュの写真や、
留学生が持ってきてくださったバングラデシュの服、お金、などに、生徒達は興味津々でした。
![]()
![]()
後半はQ&Aタイムです。
2年生は、これまでに、自己紹介と、留学生に聞いてみたい質問を英語で考えてきました。
全員が、一人一つずつ質問をしました!
実際に生徒から出た質問を一部ご紹介します。
「Have you ever been to Hiroshima?」
「Have you ever been to Tokyo Disney Land?」
「What is your mother tongue?」
「Do you know Japanese Anime?」
![]()
初対面の留学生に、会話が通じて嬉しそうな生徒もいれば、
なかなか質問を理解してもらえず、コミュニケーションの難しさを痛感した生徒もいました。
日頃のネイティブ教員の授業を受けているおかげか、
一人一人しっかりと質問ができていました。(本校の英語教育についてはこちら)
7月には、さらに多くの留学生たちと交流します。出身国は、さまざまです。
目標は、12月の国内研修で、留学生とともに広島・京都の旅を楽しむことです!!!
本校の国内研修のプログラムでしか学べないことを、たくさん体験し、吸収してほしいです。