インフォメーション
2022年6月 6日 12:48
定期試験に入る少し前。
3年生の社会の授業で、新聞づくりについて学びました。
まずは、自分の気になる記事を選び、要約と感想や気づいた点をワークシートにまとめました。
「ロシアのウクライナ侵攻」や「知床半島の観光船沈没」などの事件記事のほかにも、スポーツや文化、料理、コラムなど様々な記事が選ばれていました。
各自でまとめたあとは、グループに分かれて共有です。
メンバーの発表を聞いて初めてその出来事や事柄を知ったり、分からない言葉をタブレットを使って調べたり、
一つの記事をより深めた話し合いが展開されました。
みんなが注目する新聞記事には共通性があること、新聞記事はいろいろな人のニーズに対応した多様性があることを学びました。
グループで最も気になった記事を全体に発表している様子です。
新聞記事に書かれている内容を自分の言葉で短い時間に要約して発表することができました。
また、同じ日の複数の新聞を使って、一面記事の比較も行いました。
一面記事は、その日の最も大切な記事なので、各紙で共通・・・と思いきや、そうでもなかったり、
同じテーマを扱っていてもタイトルや紹介のしかたが全く異なっていたりしました。
その他、レイアウト、フォント、広告の載せ方のちがいなど、多くの発見がありました。
新聞の強みはあらゆる分野の情報が網羅され、一つ一つの記事が厳しいチェックをへて世に出ている、
信頼性の高いメディアであることです。
今求められている、正しい情報を取捨選択し、読み解く情報活用力を身につけるために、
今後も新聞を使った学習を様々な機会で行っていきます。
6/11(土)14:00~16:00
※ 5/22(日)と同じ内容の学校説明会を行います。
満席となったため、お申し込みができなかった方は、こちらにお申し込みください。
テーマは、『先生との関わり』について中学2年生がプレゼンテーションします。
英語のスピーチや卒業生によるキャリア教育のプレゼンも行います。
清修中学校に入学後、どのように成長していくのかがお分かりいただけます。
数年後のお嬢様と重ね合わせてご覧ください。
2部では、清修中学校自慢のネイティブスピーカーの教員による授業が体験できます。
ぜひ来校して、清修中学校の雰囲気をご覧ください。
教員や生徒との個別相談や校内見学も行いますので、お気軽にご質問ください。