インフォメーション
2022年1月26日 13:45
毎年4年生(高校1年生)が1年間かけて取り組む5000字論文。
自分の興味や問題意識に基づく明確な問いに対する答えを、さまざまな文献調査やアンケート調査によって明らかにしていきます。
執筆にあたっては、学術的な文章に必須な序論・本論・結論の構成をしっかりと守り、論理的に自分の論を展開していくことが大切です。
生徒ひとりひとりに担当教員がつき、1年間二人三脚で5000字以上の論文を形にするのです。
この日は、論文の最終提出までちょうど1週間と迫った大詰めの日。
多くの生徒が論文の最終調整に取り掛かろうと、担当教員のもとを訪ねていました。
論文は
テーマ設定
↓
問いの立案
↓
先行研究の批判的検討
↓
データ収集
↓
考察・論証
↓
独自の視点の提案
↓
まとめ
という、ある程度決まった流れがあります。
清修ではこの流れに沿って、一歩一歩着実に執筆を進めています。
ここから完成した論文が出そろい、審査が始まります。
今まで手塩にかけて紡いできた自分の文章を審査されるということは、ある意味では残酷なことなのかもしれません。
しかしながら往々にして、自分の書いた文章の課題点は自分では見えにくいものです。
他者に冷静な目で批判をしてもらい、そのフィードバックから得た反省を、今後の高校生活や卒業後の進路に生かしていきたいものですね。
毎年高校1年生が書いたとは思えない、質の高い論文も見受けられ、中には大学の卒論かと見まがうものもあるほどです。
もともとの文章力はさほど関係ありません。
いかに厳密な定義のもと、読み手が期待する内容を、期待する順番で論理的に論じられているかどうかです。
完成した論文はこのように論文集へとまとめられます!
清修では、各教科の枠を越えた総合的な思考能力も、こうしてじっくりと養っています。
今年度はどのような論文が上位に名を連ねるのでしょうか?
続報を、乞うご期待です!
****************************************************************************************************
【資料請求】
学校案内などの資料をご希望の場合は、こちらより必要事項をご入力いただきお申し込みください。
学校案内(パンフレット)、募集要項、お知らせなどをお送りさせていただきます。
また、過去問題集をご希望の場合は、資料請求フォームの「その他質問事項」の欄にその旨をご入力ください。
過去問題集は『国算理社英』と『適性検査型』の2種類があります。
ご希望される種類をお申し込みください(無料です)。
《入力例》「国算理社英希望」「適性検査型希望」「両方希望」と入力をしてください。