白梅学園清修中高一貫部

白梅学園清修中高一貫部

2026年度 入試情報

2026(令和8)年度入試募集要項

入試タイプ

2科4科入試(特待生の選考を行います)

国語・算数の2科受験、またはそれに理科・社会を加えた4科受験の選択が可能です。

2科入試 4科入試
教科
(配点・時間)
国語(100点・50分)
算数(100点・50分)
国語(100点・50分)
算数(100点・50分)
理科・社会(各50点・合わせて50分)

2科選択入試(特待生の選考を行います*)

国語・算数・理科・社会・英語から2科を選択して受験する入試です。2科で200点・70分で実施します。
*特待生の選考は、国語・算数・英語から二科目の組み合わせのみが対象となります。

1科選択入試(特待生の選考は行いません)

国語・算数・理科・社会・英語から1科を選択して受験する入試です。100点・50分で実施します。

適性検査型入試(特待生の選考を行います)

都立中高一貫校を受検する場合に、おすすめの入試タイプです。Ⓐ:文章1題 Ⓑ:文章2題

 

Aタイプ 立川国際型・南多摩型

2月1日(日) 午前

適性検査型ⅠⒶ

(100点・45分)

適性検査型Ⅱ

(100点・45分)

Bタイプ 三鷹型

2月1日(日) 午前

適性検査型ⅠⒷ

(100点・45分)

適性検査型Ⅱ

(100点・45分)

Cタイプ 武蔵型・大泉型

2月1日(日) 午前

適性検査型ⅠⒷ

(100点・45分)

適性検査型Ⅱ

(100点・45分)

適性検査型Ⅲ

(100点・45分)

英語入試(特待生の選考を行います)

筆記試験(英検3・4級レベル)(100点・50分)と面接試験(日本語および英語)(50点・15分)を行います。

自己表現力入試(特待生の選考は行いません)

国語・算数の基礎問題と、プレゼンテーションを中心とした入試タイプです。

検定資格の優遇措置

一般合格判定では、下記の通り、検定資格に応じた加点優遇措置を行います。

ページの先頭に戻る

学校説明会の申し込み