学校生活 2022/09/08
中学1・2年生で食育が行われました
中学1・2年生では月に1回食育が行われます。
皆で生協食堂から提供されるお弁当をいただいたり、食堂に赴いてお昼をいただいたりします。
今回は食堂の日でした。
メニューはかしわ天おろしうどん(冷)セットとしそ風味春雨サラダ。
じめじめした陽気でしたが、「つるっとさっぱりしていておいしかった!」と生徒たちからも大好評でした。
まだまだ黙食が続き寂しい部分もありますが、
普段の教室と違うところでいただくと、食べる姿勢も自ずと美しくなります。
片付けもしっかりと行います。
作ってくださった方のお顔が見られるのも、食堂での食育の良い点ですね。
しっかり食べて、残暑を乗り切っていきましょう!
*********************************************************************************************************
【今後のイベントのお知らせ】
① 9/17(土) 14:00~16:00
第7回学校説明会
テーマは、『清修の課外活動』です。
清修では、学校内だけでなく、外部での活動も数多く行っております。
清修生の取り組みをぜひご覧ください。
*HPに掲載した、『受験ガイド2023』を冊子にしたものを、今回の説明会より配布します。
② 10/1(土) 14:00~16:00 または10/15(土) 14:00~16:00
※両日同じ内容を行います。どちらかご都合のつく方にお越しください。
第8回学校説明会
テーマは、『清修フェスタ(文化祭)』です。
10月22(土)・23(日)に行われる清修フェスタ(文化祭)の飾り付けを清修生と一緒に制作します。
お申し込みはこちら
https://mirai-compass.net/usr/sseishuj/event/evtIndex.jsf