学校生活 2022/06/20
清修中学校の図書館
学校説明会でもお問い合わせの多い、清修中学校の図書館についてご案内します!
図書館は清修校舎とは別の場所にあり、隣接する白梅学園高等学校と共有になります。
入口。
返却用の赤いポストが出迎えてくれます。
入るとすぐに、壁一面の本・本・本!
閲覧可能な蔵書数は、4万冊を超えます。
新しい本は毎月入荷しており、多い時には100冊以上も。
司書の先生による特設コーナー。
今年は本土復帰50周年ということで、沖縄に関する本が特集されています。
読みたい本がない場合にはリクエストもできます。
たくさんの本に触れ、様々な知識や教養を身につけてほしいと思います!
**************************************************************************************************************************
【次回イベントのご案内】
◇ 第4回学校説明会 生徒が企画・運営する学校説明会。
6/25(土)14:00~16:00
テーマは
『エリアコラボレーション』
『エリアコラボレーション』
いくつかの中から、エリアコラボレーションが体験できます。
※エリアコラボレーションとは・・・
学校にいながら放課後に習い事ができる活動のこと。
生涯の趣味が見つかるかもしれません。
都合が合えばいくつでも加入することが可能です。
教員ではなく地域で活躍するプロの方に指導していただく、清修中学校独自の取り組みです。
在校生や卒業生のプレゼンテーションを行います。
中でも、英語のプレゼンテーションは必見です。