お知らせ 2023/04/18
清修中学校のSDGs
清修中学校には、ANSSという環境団体があります。
ANSS Awareness of Natural Spirit at Seishu
清修での自然的な(環境問題など)意識や気付きを高める活動。
清修生は、『今、私たちに出来ること』を探して社会に貢献し続けます。
今年は、現地に足を運び高大連携プログラムも行う予定です。
日本国内で回収した海洋プラスチックごみからリサイクルした再生樹脂を使用した
ノベルティ(油性ボールペン)を導入しました。
こちらのボールペンは、学校説明会にご来校のかたにプレゼントさせていただきます。
ぜひ、ご来校ください。
****************************************************************************
【次回イベントのご案内】
◇授業見学会&ミニ説明会
5/6(土)10:00~12:00
清修中学校の授業の様子がご覧いただけます。
◇第2回学校説明会
5/20(土)14:00~16:00
テーマは
『体育祭』
『体育祭』
清修中学校には、独自のリーダーシッププログラムがあります。
行事は全て、生徒たちによって企画・立案・運営されます。
なぜそのようなことが出来るのか。その秘密をお話します。
行事は全て、生徒たちによって企画・立案・運営されます。
なぜそのようなことが出来るのか。その秘密をお話します。
在校生や卒業生のプレゼンテーションも行います。
中でも、英語のプレゼンテーションは必見です。